7/19日曜日
様子を見に行って今日は大丈夫かと... 15時くらいから アカのところで待ってみる 時々日が差す こんなところに来てくれないかなぁ~ ![]() まあこの時期は11時間待って 1回なんてこともあったんで諦めた... とりあえずブツさんポイントへ 電線見ながら進むが居ない... 山の上かと探すが居ない... Uターン...!? 奥の木で動く白い猛禽さん!? ![]() 大トリ 若クマさんだ! ![]() 木の上走る! ![]() ![]() ブレブレ... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと行ってみるが姿は見えない... ピィーピィー鳴き声暫く聞こえたが 鳴き止んでしまった こんなところにもクマ若さん居たとは! とりあえずもう一回アカのところへ 居ない... 撤収... アカブツは姿見れなかった.... まだ給餌の時期には入っていないという事だろう 見れるのは交代の時だけ 数時間では見れる確率低いなぁ~ でもクマ若さん見れた!
by hina02_04
| 2015-07-25 21:22
| アカショウビン
|
Comments(12)
アカがためでも、クマさんがいる。 これ凄いです。
迫力ありますね~ アカブツが給餌に入ってなければ、これからチャンスいっぱいですね。
アカの次はクマっすね!
凄い見事な飛翔です!! まだ白いのが沢山今年の子ですかね? この目、この雄姿、こんな撮影シーン憧れます!! 楽しみが増えましたね!!
nabeka_sさんこんばんはぁ~
クマ若さん見れましたぁ~! でもやっぱりアカさん見たかったなぁ~ 今度の休みまで行けそうにないんで どういう状況になっているかわからないすぅ~...
pochi_jさんこんばんはぁ~
クマさん枝とまりから飛び出し見れるとは思ってませんでしたぁ~! アカの設定そのままのSS1/200は失敗でしたぁ~... 白っぽいんで今年の子なのかなぁ~!? また見れると良いなぁ~
こんばんは~。
クマさんかなり大きそうですね(見た事がありません) アカさん、ブツさん見れなくてもクマさんが撮れちゃうなんて凄いですねぇ。 気合いの飛び出し良い感じですね~~~!!
かんばんやさんこんばんはぁ~
最初大きいノスリさんかと思いましたぁ~ いつもは空飛んでる豆粒ばかりだったんですが 枝とまりは初めて見ましたぁ~! 飛び出し追えませんでしたぁ~
クマタカさんの飛び出しは迫力があります。
山の主って感じで大きさも足の太さも目の鋭さも、凄い強さを感じさせる鳥です。 ブレブレは条件次第で仕方ありませんが、それでも圧倒的な強さは、私も感じましたし圧倒されました。 ![]()
こんな樹林の中にクマさんくるのですね。
この時期は上空からでは獲物が見えにくいので降りてくるのかもしれませんね。 アカさん来ませんでしたか・・・ 少し交代パターンが変わったかヒナが生まれて餌探しに忙しいのかもしれませんね。 こちらは日曜日に少し行って見ましたが鳴き声すらなかったです。
バーダーカワセミさんこんばんはぁ~
若さんでも凄い存在感でしたぁ~! 迫力ありましたがSSがぁ~... 次回出会えたら飛び出し設定で撮ってみたいすぅ~
てばまるさんこんばんはぁ~
こんなところに居たんすねぇ~ 枝とまりは初めてでしたぁ~! 赤いのは一日居て1回見れるかどうかの時もあるんで 次回期待ですぅ~ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメさんこんばんはぁ~
これしか撮れなかったのが残念でしたぁ~ 次回は赤いの期待したいですねぇ~
|
カテゴリ
最新のコメント
お気に入りブログ
前頭葉の呟き 多摩子の鳥見 ・ 散歩 kumaさんの写真館 Birder-Kawasemi RICKPHOTO Blog ぽちじゃんのブログ 時の名残り 鳥達~あるがままにⅡ カワセミのいる街 今日のカワセミとか.. 今日のヤマセミとか... 今日のヤマセミとか...2 Kuwashinブログ 外部リンク
メモ帳
検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||